尿酸値 ゆっくり下げる 治療の鉄則で基本

尿酸値 ゆっくり下げる

尿酸値 ゆっくり下げる 治療の鉄則で基本です。意外なことに、尿酸値を急激に下げると、痛風発作を誘発する危険性があるのです。もう痛風発作はこりごりだ、1日も早く尿酸値を正常値まで下げなくてはと、薬を多めに服用したり、強めの薬にしたりすると、逆効果になってしまうわけです。

尿酸値 ゆっくり下げる 薬で尿酸を急激に下げると逆に痛風発作を誘発する

治療でとりあえず痛風発作を抑え、ひと安心したものの、尿酸値は相変わらず高い状態のまま…。
このような場合は、本格的に尿酸値を下げる治療を開始することになりまが、折。まず尿酸値の上昇する原因は酸排泄低下型か尿酸産生過剰型かを調べ、前者なら尿酸排泄促進薬、後者なら尿酸生成抑制薬を服用することになります。

もう二度と、あんなに痛くて苦しい思いはいやだ、しっかり治療して、完全に治すんだ…と、多くの人は固い決意で治療に臨みます。

長期にわたる痛風・高尿酸血症の治療を根気よく継続していくためには、こうした強い意志、前向きの姿勢が何よりも大切になります。しかし、ここでちょっとした落とし穴があります。

意外なことに、尿酸値を急激に下げると、痛風発作を誘発する危険性があるのです。もう痛風発作はこりごりだ、1日も早く尿酸値を正常値まで下げなくてはと、薬を多めに服用したり、強めの薬にしたりすると、逆効果になってしまうわけです。
詳しいメカニズムは次項で説明しますが、どんなに尿酸値を下げたいという気持ちが強くても、あせりは禁物です。

尿酸値の急低下は腎臓に負担、3、4月~半年かけてゆっくりと

尿酸排泄促進薬をいきなり大量に服用すると、尿中に排泄される尿酸の量が急増します。そうなると尿酸を排泄するために腎臓はフル稼働することを強いられますから、腎臓にとっては激しい負担となります。

場合によっては腎臓の機能を低下させる障害を引き起こしたり、尿路結石の原因になったりします。こうした事態を防ぐためには、尿酸値を徐々に、ゆっくり下げていくことが大切になります。

しかし、尿酸値を低下させるペースは、特に基準があるわけではありません。患者の病状に応じて、柔軟に対応していきますが、基本的な姿勢としては、数日単位でみるのではなく、1ヶ月、2ヶ月単位で少しずつ下げていき、3~4ヶ月から半年かけて正常値まで下げていくくらいがいいでしょう。

医師の処方した尿酸降下薬が強すぎたり、量が多すぎたりする場合もあります。その場合の尿酸値の急低下による痛風発作に備えて、尿酸降下薬による治療の開始と同時に、抗炎症薬が処方される場合もあります。そうした薬の使用法も含め、医師とよく相談することが大切です。

尿酸降下薬は発作の症状が完全におさまってから使用する

尿酸降下薬を使用する場合はタイミンクが大切になります。通常、痛風発作を起こして、痛みや腫れ、関節部の炎症などが残っている状態では、尿酸降下薬による治療は開始しません。

この段階で開始すると、逆に症状を悪化させる危険性が高いからです。この段階での投薬がなぜ症状の悪化を招くのか、その理由は今のところまだよくわかっていませんが、血夜中に溶けて存在していた尿酸が、尿酸降下薬の作用で結晶化し、関節部に蓄積するからではないかと考えられます。

尿酸降下薬による治療は、発作の症状が十分に治まってから開始することが大切です。もちろん、専門の医師は十分に心得ていますから、あわてずに指示に従ってください。

最新治療